会員専用 一般の方へ トークリレー

令和4年度、令和5年度 通常総会・懇親会

令和4年度、令和5年度 通常総会・懇親会が5月12日(金)に開催されました。
場所はホテルエミシア東京立川。
総会は午後4時30分より開催され、懇親会は午後6時30分より開催されました。

 

[23.05.13]
令和4年度、令和5年度 通常総会・懇親会令和4年度、令和5年度 通常総会・懇親会令和4年度、令和5年度 通常総会・懇親会

役員改選総会

3月22日(水)18:20より立川市女性総合センター・アイム第三学習室において令和4年度役員改選総会が古賀副支部長の司会により開会し、坂本会員の議長のもとに杉田会員が議事録作成及び署名人に選出され、第1号議案として藤村会員を令和5年度支部長に就任することを満場一致で承認されました。

[23.03.23]
役員改選総会役員改選総会役員改選総会

わが家の住宅耐震勉強会

3月19日(日)午後1時30分~午後3時にかけて、日野市七生台地区センター(平山児童館)2階大ホールにて「わが家の住宅耐震勉強会」が開催されました。
日野市まちづくり部都市計画課とともに立川支部木造住宅耐震診断委員会が講演しました。

 

 

[23.03.22]
わが家の住宅耐震勉強会わが家の住宅耐震勉強会わが家の住宅耐震勉強会

本部賀詞交換会

本部賀詞交換会に藤村支部長と石井副支部長と大久保監事の三人で参加しました。

前半は特別公演で後半が新春賀詞交歓会の構成となっていました。

[23.01.31]
本部賀詞交換会本部賀詞交換会本部賀詞交換会

令和5年 立川支部賀詞交歓会

1月27日金曜日 ホテルエミシア東京立川 2階 ソアーベにて立川支部賀詞交歓会が開催されました。
出席者はご来賓8名、正会員12名、協力会員17名の合計37名で、新年の抱負を語り合うなど親睦を深めました。

 

 

[23.01.30]
令和5年 立川支部賀詞交歓会令和5年 立川支部賀詞交歓会令和5年 立川支部賀詞交歓会

立川支部 忘年会

12月9日(金)午後7時よりホテルエミシア東京立川 サンマルコにて立川支部の忘年会が開催されました。正会員・協力会員が集まり、お互いに親睦を図ることができました。

 

 

[22.12.10]
立川支部 忘年会立川支部 忘年会立川支部 忘年会

支部例会 熊本城の復興状況視察 報告会

11月11日金曜日 午後2時より立川女性総合センター・アイムにて熊本城の復興状況視察の報告会が開催されました。
その後、新入会員の紹介、協力会員の紹介・PRと続き、午後5時30分からは、場所を移して懇親会が開催されました。

[22.11.12]
支部例会 熊本城の復興状況視察 報告会支部例会 熊本城の復興状況視察 報告会支部例会 熊本城の復興状況視察 報告会

第6ブロック会員交流ゴルフ大会

10月25日(火)にメイプポイントゴルフクラブにて第6ブロック会員交流ゴルフ大会が開催されました。

立川支部からは8名が参加しました。

支部として3位入賞を果たし、各選手もよい成績を収めることができました。

落合滋選手(準優勝)、栗原洋和選手(9位)、本多和夫選手(11位)杉山洋治選手(28位)、山口誠選手(36位)、谷津克浩選手(39位)、鈴木翔太郎選手(40位)、藤村雄幸選手(45位)

コロナ禍を経て3年振りの開催が実現し、会員どうしの交流のよい機会となりました。

会場となったメイプポイントゴルフクラブは紅葉が美しく、自然を満喫してプレーすることができました。

[22.11.01]
第6ブロック会員交流ゴルフ大会第6ブロック会員交流ゴルフ大会第6ブロック会員交流ゴルフ大会

東大和市総合防災訓練

10月23日(日)に東大和市総合防災訓練で行われた
応急危険度判定訓練に参加しました。

[22.10.26]
東大和市総合防災訓練東大和市総合防災訓練東大和市総合防災訓練

国立市環境フェスタ住宅耐震相談会

10/22(土)国立市環境フェスタ住宅耐震相談会、藤村・石井・川崎の3名が参加しました。

今回は例年に無く大盛況で、17家族が耐震相談に見えました。

朝から順番待ちの人が並び、午前中は3名で息つく暇がないほど忙しくも盛況でした。

[22.10.23]
国立市環境フェスタ住宅耐震相談会国立市環境フェスタ住宅耐震相談会国立市環境フェスタ住宅耐震相談会